オンライン家庭教師、がん看護専門看護師の神津三佳です。
がん遺伝子パネル検査は、がん遺伝子プロファイリング検査と呼ばれることがありますが同じ検査を指しています。
がん遺伝子パネル検査は、受けられる対象や受けられる病院が限られています。
がん遺伝子パネル検査の対象
がん遺伝子パネル検査は、標準治療がない人が対象となります。
具体的には、標準治療が終了した方か、原発不明がんや希少がんの方です。
がん遺伝子パネル検査が受けられる病院
がん遺伝子パネル検査は、がんゲノム医療中核拠点病院(全国に13施設)、がんゲノム医療拠点病院(同32施設)、がんゲノム医療連携病院(同240施設)で受けられます。(2025年9月1日現在)
がん遺伝子パネル検査を受けるには、主治医とよく相談する必要があります。